みなさん、はじめまして!
このサイト「ナースの未来ラボ」を運営している【みらい所長】です。
このサイトは、主に新人から3年目くらいまでの、日々奮闘している看護師さんに向けて、「仕事の悩みが少しでも軽くなるような情報」をお届けするために立ち上げました。
運営者について(自己紹介)
まずは、簡単に私の自己紹介をさせてください。
- 普段は… 【都内の大学病院で働いている看護師。循環器内科・糖尿内科を主に扱っています。】
- 好きなこと・趣味は… 【食べ放題に行くこと、カフェ巡り】
- このサイトを始めたきっかけ 私自身、新人時代は本当に毎日が必死でした。 怖い先輩がいて「なんでこんなことも分からないの!?」と怒られたり、業務に追われて患者さんとしっかり向き合えない自分が嫌になったり・・・。病態や薬など勉強しても日々の看護にうまく活かすことができない。そんな過去の自分と同じように、今まさに悩んでいる誰かの「羅針盤」のような存在になりたい。そんな想いで、このサイトを始めることにしました。
『ナースの未来ラボ』で発信していくこと
このサイトでは、私の経験や勉強したことを基に、以下のようなテーマについて発信していきたいと考えています。
- 看護技術のちょっとしたコツ (例:採血が少し得意になる考え方、など
- 日々の業務の悩み (例:インシデントレポートの上手な書き方、など)
- 人間関係のヒント (例:苦手な先輩とのコミュニケーション方法、など)
- 病態の勉強法やおすすめ参考書 (例:〇〇の疾患は、この本で理解が深まりました!、など)
- AIを活用した情報収集術 (例:最新の論文をAIに要約してもらう方法、など)
この「ラボ(研究所)」で、皆さんと一緒に学び、成長していけたら、これほど嬉しいことはありません。
最後に
これから、あなたの看護師ライフが少しでも明るく、楽しくなるような情報を発信していきますので、どうぞ末永く、よろしくお願いします!
コメント